オンラインカウンセリング スタッフ小言 ネガティブで何が悪い
2021/10/28
毎日、いろ〜んな事あるよね
笑ったり、泣いたり、
モヤモヤしたり
ウキウキしたり
ドキドキしたり
ワクワクしたり
イライラしたり
出来れば、楽しいほうがいいよね
心が曇っていると・・・
気がつくと
ため息がてでたり
どうせ・・なんて思ってしまったり
世の中で良く聞く
ネガティブ思考で頭がいっぱい
自分に自信がない
って言う事が一番かなあ?
私は、いつも、いつも、私なんて
ブスでバカ
運動できない
モテない
貧乏
何をやってもダメ
仕事も自信ないし、
いつも、不安で人目が気になる
ずーと ずーと ずーと
夢の中でも
⇧ ⇧ ⇧ ⇧ ⇧
これって、少し前の私の事です。
でもね、
ネガティブでも、良い所はあるだよ!!
不安で自信がないから・・・
よーく考えて、丁寧に、真剣に、
慎重に、接している。
適当にって事ができない
人の目を気にするのは、
人が嫌な気持ちにならないかって
自分以外の人の事も考えてるって事
ネガティブだからダメって事は
絶対ない!
ネガティブで何が悪いの!!
ポジティブだからなに?
ネガティブは、人に優しすぎるだけ
人に優しい、
自分自身にも、いっぱい優しくね!
自分を、大切にして、
自分を、愛して
自分に優しくね
初めは、そんな事できないよーって
思うよね
私もなかなか出来なかった
誰も見てないのに、誰も聞いてないのに
今日も一日良く頑張った!いい子!
なんていえなか
心の中だけでも言ってみて、
私でよければ、一緒に言ってみよう
安心出来る人となら言えるかもしれない
でも、友達に頼むのは・・
私も出来なかった
私でよければ一緒に言ってみよう!
いっぱい話して、
ネガティブは、優しすぎるだけ!
何がわるい!
苦しくても、辛くても、私は
頑張ってるんだ!
って、一緒に言おう!
都里 春満