スタッフ4人目 まきまき です。「こころって」
2022/04/18
最近、私の住む地域では、
桜🌸も終わりを迎え、いよいよ新緑の季節になりつつあります。
寒暖の差が大きい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
進学や就職、引っ越しなど新しい環境に身を置きはじめて
少しずつ自分のペースが出来上がってきましたか?
当たり前すぎて忘れがちになりますが・・・。
「人は環境に左右されるドウブツ」です(^_-)-☆
「環境」とくに「人間関係」が非常に大きな影響を与えます。
それは、人間には「こころ」があるから。
じゃあ。「こころ」はどこにあるのか?
「脳」に存在しています。
なんだか、連想ゲームのようになってきましたね(笑)
「脳」は、あなたの体の一部分
心臓・肝臓・膵臓・腎臓と同じ「臓器」です。
ということは・・・。
「こころ」が存在する「脳」の状態が良ければ
「こころ」の状態も良くなります。
疲れて自分に「余裕」が無い時には、いつもはイライラしないことに
イライラしたりすること、ありませんか?
「こころ」を良い状態に保つには、「脳」を良い状態に保つことが大切。
「睡眠」「食事」「運動」適切なバランスをとった生活
新しい環境になっている今、新しい生活習慣、取り入れてみませんか?
今までの「昼夜逆転」「夜更かし」「睡眠不足」「偏食」「過食」
身体にあまり「イイ習慣」とは言えないこと。
変えてみる、いいチャンスかもしれません。
"お仕事の愚痴や悩み、人生相談など、当カウンセリングルームがお伺いします。" (kagayaku-daiya.com)