人間関係の好き嫌い・・・・カウンセラーの独り言 カウンセリングルーム代表
2022/04/21
こんにちは、カウンセラーの独り言です。
心理カウンセラーだって「人間だもん、人間関係好き嫌いだってあるよ」って言いたいです。
よくカウンセラーは、心理を学んでるから「人間関係など、好き嫌いなさそう」って言われるけど、
そこまで、完璧な人間いないし、特に、仏教徒である、「私ですら」仏教徒同士で、「誰が好きで、だれが嫌いで・・・」
と、言うことに巻き込まれてるような・・・言ってるような・・・ですから(笑)
※えっと、ご存知かもしれませんが、「代表カウンセラー大希(ひろき)は、浄土真宗本願寺派の信徒」です。
※ただ、特定宗教・宗派への勧誘は一切致しません。お受けできません。悪しからずご容赦ください。
話は、それましたが・・・どこから・・・?(笑)
浄土真宗本願寺派僧侶(お西とも言います。)で、YouTubeをされている方々と「仲よくさせていただいてますし、直接お話させていただいたり、法話を聴きに行ったり」としてますと、やっぱり、我々門信徒の間で、「誰々のここが嫌い」などと言ってしまったり、急に仲間外れにされたり・・・・
個人的には「母と同じぐらいの年齢の方にそれをされたのが、ショックでしたが・・・(笑)」
っとまぁ・・・愚痴になってますが・・・おい!!
カウンセラーの私ですら、こうして日々、ストレスを抱え、別のカウンセラーなどに、話を聞いてもらい、趣味などで、ストレス発散を心掛けています。
※お金が発生するのは良くない!!ということも思うかもしれません。しかし、お金が発生しないのは、
友人関係のい延長線上であり、お金が発生するからこそ「プロ」に徹することが、出来る!!だからこそ価値があると思っています。
まぁ・・・こんな人間臭いカウンセラーもいますよ。 ぜひ、あなたのお話も聞かせてください。
"お仕事の愚痴や悩み、人生相談など、当カウンセリングルームがお伺いします。" (kagayaku-daiya.com)
代表カウンセラー大希(ひろき)