心のダイヤモンド発掘室

何だか苦しい…。不安の悪循環に陥ってませんか?

お問い合わせはこちら

何だか苦しい…。不安の悪循環に陥ってませんか?

何だか苦しい…。不安の悪循環に陥ってませんか?

2022/04/29

先日の相談です。

 

『何だか苦しくて…』

 

という第一声。

漠然とした今後の不安が・・・から

聴いていくと徐々に、ポツリポツリと

 

数か月後のイベントが上手く行くか否か?

その先の大切な試験に合格するか否か?

と具体的な話が。

 

不安は、それ自体は悪いものではなく、

これから起きる事や未来に自分が行動する

準備を促してくれる大切な感情。

 

なので、不安を感じた時に

それをどの様にとらえて行動に移すのか

どのような対策をするか、が問題となるのです。

 

だけど、不安な気持ちは不快なので、不安を無くそうとしたり

目をそらしたり、我慢したり、気合いで立ち向かおうとしたりしていませんか?


そうすることで、

不安の悪循環に陥ってませんか?


1.不安になる(敏感になる)
2.ストレスを感じやすくなる
3.怖くなって挑戦しなくなる
4.問題が解決しないままなので、「このままでいいんだろうか」という
  漠然とした不安感に襲われる
5.ストレスを感じる

 

で、2~5をグルグル。

 

不安との正しい付き合い方

は、実は、こんなステップです。


ステップ1 漠然とした不安から具体的な不安へ
ステップ2 具体的な不安を切り分けて理解する
ステップ3 勇気づけ
ステップ4 行動
ステップ5 失敗を受け容れる
ステップ6 行動を修正する(の繰り返し) 

 

いかがですか?

自分らしく生きる、本当の幸せって?じっくりと自分の本音と向き合ってみませんか?

 

"お仕事の愚痴や悩み、人生相談など、当カウンセリングルームがお伺いします。" (kagayaku-daiya.com)

 

柴田安彦

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。