「こ」の話
2022/05/12
「こ」の話です
欧米と日本の 「こ」の違い
欧米は 個人主義 と いわれます
自分ってものを自分でも意識して
言葉で主張していく。
欧米の「こ」は
個人の「個」
ひとが固まるという字
一人の人間として、完結しているイメージがありますね。
それに対して、
日本は和の国
和は 輪に通じるのです
みながそれぞれ手をつないで 輪になっているイメージ
日本を 大和(ヤマト)の国といいいますが
これはつまり、大きな輪になっている国 ということ
その輪は 一人一人が「弧」の役割をしていて、
独りが欠けると、「輪」にならないのです。
一人一人が、在ることが大切
そんなイメージです
欧米の 個
日本の 弧
同じ「こ」でも 意味合いが違いますね。
なんか、話したい気分のあなたへ
↓わたしは こちらで 待ってます
"お仕事の愚痴や悩み、人生相談など、当カウンセリングルームがお伺いします。" (kagayaku-daiya.com)
叶樹瑠光子