スタッフ4人目 まきまき です。「メタバースクリニックについて」
2022/06/20
みなさん、お変わりございませんか?
私が生活している地域では、3日連続で、真夏日が続いています。
暑さが苦手なので、非常に「体調管理」に気を遣う季節を前に
度を越した暑さにならないことを祈るのみです・・・。
さて、最近日常で普通に耳にするようになった「メタバース」という言葉。
仮想現実空間です。勿論、バーチャルな世界です。
でも、その中では、コミュニケーションツールの一つとして交流が行われています。
メタバースとコミュニティーを活用した総合ヘルスケアサービスも登場しています。
その仮想空間では、「アバター」と呼ばれる自分の分身のような役割のキャラクターで参加し
交流をしていきます。
初対面だと緊張し過ぎてしまう方も、間接的に「アバター」を通じての交流だと
リラックスしてお話できるメリットもあります。
人は、自分と違う「何者か」になることで、やっと本音がはなせるようになったり
匿名・個人情報の保護が強化してる空間だから、安心してお話できるかたも
いらっしゃいます。
バーチャルな空間を使用しているPC画面の向こう側には、血の通った生きた人間がいます。
その世界に、のめり込み過ぎるとリアルな生活に支障がでてくるかもしれません。
注意は、必要です。
でも、コミュニケーションツールとしては、自分の「変身願望」を満たしつつ
お話できるメリットがあります。
人間は、どんなに高度なコミュニケション「ツール」を持ち合わせたとしても
結局は「誰か自分以外の人と話しがしたい気持ち」があって
1人ぼっちでは、生きていくことが難しい存在なんだと改めて
感じました。
"お仕事の愚痴や悩み、人生相談など、当カウンセリングルームがお伺いします。" (kagayaku-daiya.com)